いしざわみな
- 2017年7月25日
『私の帰る処』再演決定まで
日増しに厳しくなる暑さのなか、ようやく次の公演が決まって、心底ほっとしています。 春の公演が終わった後、年内の活動をどうするか、ミーティングを重ねていました。その結果、次の三つの選択肢に絞られました。 ①『私の帰る処』の再演 ②新作の二人芝居の上演 ③年内は公演せず、来年の劇場公演の準備に集中する できれば③は避けたいと思いつつ、真木野と二人で再演の場所を物色しながら、私は新作を書くという作業をしていました。 6月初旬に古民家asagoroを見学して、ここなら前回とはまた趣の違った『私の帰る処』ができるのではないかと思いました。 それ以降は、出演者のスケジュール調整をしつつ、asagoroの予約状況を注視しながら、新作もasagoroで上演できるように修正を加えつつ、週3~4日は仕事に行くという少々落ち着かない日々を送っていました。 毎日芝居のことだけできたら(注:家事は別)どんなにいいだろう♡と思いつつ……。 年内ギリギリの公演となってしまいましたが、春に枇南子役を好演してくださった、さかい蜜柑さんの出演が叶い、もうお一人、明日香さんという新し
日日刻々 制作部
- 2017年7月17日
【速報】日日刻々 第3回公演決定!
暑中お見舞い申し上げます いつも日日刻々を応援いただき、誠にありがとうございます。 日日刻々 第3回公演の演目、出演者、及び日程が決まりましたので、お知らせいたします。 この春に上演いたしました『私の帰る処』を、新たな登場人物を加えて再演いたします。 日日刻々『私の帰る処』 2017年12月15日(金)~17日(日) 会場:古民家asagoro [作・演出] いしざわみな [出演] さかい蜜柑 明日香 ・ 真木野透子 公演詳細は追ってまたお知らせいたします。 少し早いですが、ぜひ今から年の瀬の予定に加えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。


いしざわみな
- 2017年7月9日
小道具 リンゴとサンスベリア
トップページ最初の写真は、旗揚げ公演『幸福な夢』のラストシーンです。小さくてわかりにくいかも知れませんが、小道具としてリンゴを使っています。 15年ぶりに再会した夫婦の、15年前の姿を彷彿とさせるような食卓の風景をつくりたくて、色々と考えました。とはいえ、ライフラインが止まり、物資も乏しくなっているような状況の物語なので、なんでもありというわけにはいきません。 そこで最初に考えたのは、妻が持ってきた珈琲豆を夫が挽いて、ほんの少しの珈琲を分け合って飲む… というものでした。コリコリという音が響くなか珈琲の香りが漂って……いいシーンになると思ったのです。会場だったキッド・アイラック・アート・ホールの地下には素敵なブックカフェがあって、美味しい珈琲を飲むことができました。芝居を観た人が珈琲を飲みたくなって、帰りに足を運んでくれるといいな~と思ったりもしていました。でもお湯は? どうやって沸かす? と考えるとなかなか面倒になり却下。 そしてある朝、柿をむいている夫の姿がヒントになり、このシーンが生れました。稽古場にリンゴを持って行って、夫(ダンサー)役の