top of page

​過去の公演

​私の帰る処 → 幸福な夢

1708570671380[99].jpg
裏差し替え.jpg

日日刻々​Reading theater in 四万十 
 ・
作・演出 いしざわみな
 ・出 演 石村みか 山田紫織 吉良佳晃 畠山昌子 刈谷剛治    

 ・とき   2024年4月20日(土)21日(日)

 ・ところ  蛸蔵

    

■スタッフ

    照明・音響 吉田剛治

    舞台監督  海老沢栄

    舞台撮影  門田幹也

    宣伝美術  西山佳菜子

    制作協力  吉田剛治  

    協  力  劇団33番地 劇団シアターホリック 劇団シャカ力

          劇団プラセボ 塩見由利 白鳥加奈子 蛸蔵 てがみ座  

    企画・制作 日日刻々

「私の帰る処」

2017年初演。東日本大震災後、福島から東京へ、ようやく里帰りした妹と、実家を守る  姉の数日間を描いた物語。「せんだい短編戯曲賞2018」最終候補作。

​「幸福な夢」

1996年初演。少し先の未来、人々が住み慣れた土地を追われる中、その土地から離れられない人たちの姿を、一人のダンサーの目を通して描いた物語。

・撮 影 門田幹也

私の帰る処

日日刻々 第3回公演

  • 作・演出

いしざわみな

  • 出演

さかい蜜柑

明日香

真木野透子

  • とき

2017年12月15日(金)〜12月17日(日)

  • 会場

古民家asagoro
 

緑豊かな庭に囲まれた古い家で、樹々のざわめきや小鳥のさえずり、花々の語らいに囲まれて、健やかに成長し、仲良く育った姉妹。
姉の枇南子は母を看取り、今は施設に暮らす父を見守りながら50年その家で暮らしている。妹の陽花は、福島に嫁いで20年になる。

震災からまもなく7年----
これは、妹がようやく里帰りした冬の日の、数日間を描いた物語です。

​撮影:タニオカチアキ

私の帰る処

日日刻々 第2回公演 

  • 作・演出

いしざわみな

  • 出演

さかい蜜柑 真木野透子

  • とき

2017年3月31日(金)〜4月3日(月)

  • 会場

読書空間みかも
 

緑豊かな庭に囲まれた古い家で、樹々のざわめきや小鳥のさえずり、花々の語らいに囲まれて、健やかに成長し、仲良く育った姉妹。
姉の枇南子は母を看取り、今は施設に暮らす父を見守りながら50年その家で暮らしている。妹の陽花は、福島に嫁いで20年になる。

震災から6年----
これは、妹がようやく里帰りした春の日の、数日間を描いた物語です。

​撮影:木村 雅章

幸福な夢

日日刻々 第1回公演 

  • 作・演出

いしざわみな

  • 出演

横井伸明

谷岡千晶

中村亮太

真木野透子

  • とき

2016年11月11日(金)〜11月13日(日)

  • ​会場

キッド・アイラック・アート・ホール

恐がることはないわ。

​ここがいつ滅びるとしても…… 恐がることはないわ。

まもなく人間が住めなくなるという街

そこに、ある覚悟を持って潜む一人のダンサーがいた

彼の願いは、最後の踊りを妻に捧げること

​自ら身勝手に姿を消し、15年も会っていない妻のために…

撮影:辻 豊史

bottom of page