公演終了 ⚘ありがとうございました⚘
- いしざわみな
- 2017年4月4日
- 読了時間: 2分
「私の帰る処」公演日程、無事に終了しました。
ご来場くださった皆さま、ほんとうにありがとうございました。来られなかったけれど、応援くださった方々、お手伝いくださった皆さん、ありがとうございました。
読書空間みかものスタッフの皆さま、大変お世話になりました。ありがとうございました!
このエプロン、素敵でしょう?
姉:枇南子の衣裳なのですが、この役を演じてくださった、さかい蜜柑さんのお手製です。
私も日常こういった前掛けタイプを愛用しているので、稽古中から欲しいな~♡と言っていたら(ゆすり?)プレゼントしてくれました。とても嬉しい(*^-^*) しばらく、楽しく料理に励めそうです。
スリッパは妹:陽花が履いていたもの。公演ギリギリに見つけました。ふだんの透子さんは履きそうにないものですが… 新しい役柄に挑んだ記念に、せめてもの気持ちで(?)プレゼントいたしました。
🌼
二人芝居「私の帰る処」は、人生の折返し地点を過ぎた姉妹の物語で、それぞれが抱える悩みがどれも重いものだったので、明るく楽しい話にはならないのですが、観劇後に、なにか爽やかさを残したいと思っていました。大成功とはいえませんが、そういう受け止め方をしている様子がうかがえる感想を多くいただいて、とても嬉しく安堵しています。
さて次回公演ですが、まだなにも告知することができません。わりと近いうちにお伝えできるかも知れませんし、ぐっーっと先になるかも知れません……


しばらくの間は、公演や芝居つくりの周辺のことなどを綴っていきたいと思いますので、時々のぞいていただけると嬉しいです。よろしくお願いします!
最新記事
すべて表示※『鈴木一穂の生活とその意見』リーディング公演延期のお知らせ※ 2020年7月17日(金)~7月19日(日)にアトリエ第Q藝術に予定しておりました『鈴木一穂の生活とその意見』の公演は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、延期することといたしました。...
日日刻々第4回公演「鈴木一穂の生活とその意見」に、石村みかさんの出演が決定いたしました。 今回はステージディレクションを担当していただくのですが、 これは通常の、いわゆるステージディレクションではありません。 そんなわけで「こんな風にやるつもりです」と話した時は、実はとても...
ご報告が遅くなりましたが、日日刻々第4回公演「鈴木一穂の生活とその意見」に 小池舞さんの出演が決定いたしました。 小池さんとは、思いがけないところで、一瞬の偶然から出会いました。 この出会いに感謝し、大切に育てたいと思っています。 ⁂ ⁂ ⁂ ...
Comments